新書鑑5号校了

昨日、校了しました。あと10日ほどでお手元に届きます。誌上展の作品も掲載しています。 やっぱり出品券の書き間違い、貼り間違い、課題の間違いが多く見受けられました。皆さんお気をつけてくださいませ。 進級試験の締め切りもそろ […]

続きを読む
いま、ここで、書く。

神社やお寺へ行くと、御朱印をいただくことを楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。中でも、目の前で筆をとって丁寧に書いていただける「直書き」は、なんだか特別な気持ちになります。揮毫されている筆先に目が釘付けになり、 […]

続きを読む
第58回雪心会書作展 鑑賞・取材

令和6年8月1日~5日 東京上野の森美術館にて第58回雪心会書作展が開かれました🎉 取材前日に前乗りしていた編集子は同じく上野にある東京国立博物館で開催中の創建1200年記念 特別展「神護寺―空海と真言密 […]

続きを読む
雪心公式カレンダー2023のご紹介

今井凌雪先生によるお手本(競書本『雪心』)から選りすぐりの30点を掲載✨飾ってよし、お手本にして練習するもよし!のカレンダーです 只今ご予約受付中(11/10まで) 雪心公式カレンダー2023の販売は終了し […]

続きを読む
いざ徳島・取材旅行へ!

秋晴れの一日、現在開催中の今井先生生誕百周年記念展と、徳島で書道を学ばれている皆さんへの取材へ行ってまいりました。 高速バスで大阪から兵庫へ向かい、海を渡って、一路四国へ。海のない場所に住んでいる編集子、海を渡るというだ […]

続きを読む