合宿講習会
11月8日(土)9日(日)の2日間、第52次雪心会合宿講習会が開催されました。
1日目午前中は名跡鑑賞会、趙之謙中心の話でした。1日目午後は開講式に続いて実技講習が2回。それぞれ条幅半紙、調和体、制作に分かれます。夕食後の夜は、範書ワールドの鑑賞です。夏の上野の森美術館では青いパネルに飾られ今回は赤い絨毯の上でライトが当たってまばゆいばかりでした。
2日目午前は実技講習が3回。講師の先生ががくるくる場所をを移動し、いろんな話を聞いたりご所蔵のものを見せていただいたり皆さん楽しく過ごされていました。2日目午後は批評会、まとめに続き閉講式。今ひとりで新書鑑を頼りにやっていますが、ここにきて皆さんにお会いしてお話ができて大変な収穫でした、というお言葉をお聞きし、ありがたくもあり次回も頑張らねばと思った次第です。
皆さんお疲れさまでした。参加できなかった皆さん。次回は会場でお会いしましょう。





